スキなものキニナルもの

目についたもの、なんでも

たんたんぼうや−これがほんとのリズム天国な絵本

たんたんぼうや
福音館書店
かんざわとしこ作




これです。
この絵本を読んで、絵本はリズムが命なんだってわかりました。



ふつうに読むだけで
半ば強制的に、テンポよく読めてしまいます。
恐るべき絵本です。



「たんたんぼうやがあるけば たん たん
あとからだれかも たん たん たん」





もう読まなくなって経つというのに
暗唱できます

おそろしぃぃい




こどももお気に入りで何度読んだことか‥

でもわたしも楽しく読めるのでウェルカムでした( ・ิω・ิ)





赤ちゃんが生まれて
初めての読み聞かせをする方へ
特におすすめさせていただきます。

ひらどロマン−異次元の立派さ


わたしはスーパーで日々の食材を買います。

なんの変哲も無い普通のスーパーです。

強いて特徴を挙げるならば、安売りのスーパーです。




そこで、彼女に出会いました



ひらどロマン

f:id:minoritanacat:20200726164012j:plain


異次元の立派さに、気付いたのは

包丁で軸を切ったとき





んん????
軸、太っ!!!




よくよく見れば
かさも肉厚でしっかりとしており
しおれている部分は見当たらず
パーンとしており
さらに形も整っている‥

いままで食べていた椎茸と
同じ椎茸なのか‥?



その、あまりに堂々とした佇まいに
心動かされたわたしは
思わずパッケージの写真を撮りました


こんなこと、初めてでした




あなたの‥近くのスーパーでも
会えると‥いいですね‥

ちからたろう−とにかく擬音語が凄い絵本


すでに御存知の方も多いと思いますが
ちからたろうは、日本の昔ばなしです

ですから、いろんなバージョンがあると思います




わたしがみんなに知ってほしいと願うほど
心動かされたのは

チャイルド本社 ちからたろう
文−片岡輝 絵−村上豊





とにかく!!
擬音語と擬態語が凄いということを
お伝えしたい!


たとえば

「ぶんぶり ぶんぶり」 かなぼうをぶんまわすって‥

‥可愛くないですか?
  


これはまだ序の口で
ここからたくさんの擬音語と擬態語に出会えます



ちなみに、文章のリズムもばっちりで
気持ちよく読み聞かせ出来ます


もし見つけたら、ぜひ読んでいただきたい

語彙、増えます!
その言葉を使う場面があるかはわかりませんが!

まんじゅうこわい−ついつい力が入る絵本


まんじゅうこわい
川端誠 作  クレヨンハウス




絵本を読み聞かせることが好きなのですが

とくに好きなのは、言葉のリズムがいい絵本




落語絵本は15冊あるようなのですが
この、まんじゅうこわい
事前に知っておくべき基礎知識がないので
ストーリーがとくに
理解してもらいやすいと思います




ふだんは使うことのない
勢いのある江戸弁と
テンポの良い展開


ついつい役に入り込み

どんどん読むのに力が入り

読み終われば、とっても満足(わたしが)





大切なのは、何回か繰り返し読むこと

落語は聞けば聞くほど面白くなると
聞いたことがありますが


この落語絵本も読めば読むほど
よどみなく
ノリノリになれます



そして、こどもも一体何が面白いのか
理解しはじめます






落語絵本で落語を知って、すこしでも教養になればいいなと
淡い期待を抱いております



読み聞かせでノリノリになりたい
就園児と小学校低学年のこどもがいる
おうちの方々におすすめさせていただきます。